ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月29日

メバル釣行7

お久しぶりです


最近サボってました〜(^_^;)


記憶があやふやなので簡単に・・・


何週間か前にハニーと上磯方面にふら〜っとメバッコ狙いに行ってきたんですがママメバルも産卵を終えたのか反応なし(汗)


ハニーはソイを3匹ほど...


自分はまさかのボーズ(゚д゚lll)





























最近は天気もヒドくてなかなか出撃できない日が続いてる為このまま納竿かな〜?



あ!彼女も自分と同じロッド買いました〜♪


ヴィオレンテのFタイプ!























このロッドにベストマッチなリールってなんですかね?


ではちょいと早いですが皆さんよいお年を(^ ^)


来年もまた宜しくお願い致します









  


Posted by popo at 06:35Comments(5)メバリング

2012年12月14日

メバル釣行6

12月14日(金)am0:00〜3:00?

上磯方面にてGo!Fishingのosserさんと初コラボしてきました♪


向かう途中osserさんから無風&ベタ凪で好 条件ではありますがかなり渋いとのメールが・・・


osserさんをだいぶ待たせてしまいダッシュで準備してポイントに到着


初コラボなのに待たせちゃってすみません


軽く挨拶を交わし隣でキャストさせていただきましたが確かに渋いです・・・


ベビーサーディンではアタリがない為サンドワームにかえてキャスト!!


ゴン!!


メバルとは違う引き(^_^;)


やっぱりソイでした!!























リリースしすぐさまキャストするとまたゴン!!


でもバラし


ここからバラしの連発です(笑)


食いが浅いのかビシ!!っと合わせてもバレます


osserさんに状況伺ってもバラし多数とのこと・・・


私がバラし多数のせいか完全にスレてしまい沈黙´д` ;


場所をちょいかえosserさんとテトラ帯をうってみましたがこちらでも釣果を得られず時間も時間なので釣果ソイ3匹、バラし10数回で終了となりました・・・


osserさん遅い時間までお付き合いしていただきありがとうございました


初コラボという事もあってなかなかお話しできませんでしたがまた是非ご一緒しましょう♪


osserさんと別れた後、市内に戻り知り合いのUさんと急遽後半戦に!!


Uさんのホームでやったんですがこちらは先ほどとうってかわってソイが爆釣!!


1時間でソイの25〜28のサイズが14匹♪


メバルの21センチが1匹でした


雨雪が降ってて体中ビチョビチョになりながらの釣行だった為、写メはないです(^_^;)


どこ行ってもソイだらけで今日はメバッコほとんど拝めなかったな〜(ノ_<)


今年中にいいサイズのメバル釣りたいっす


でわ











  


Posted by popo at 16:26Comments(6)メバリング

2012年12月08日

強行突破?

明日雪でも行っちゃおうかな〜


マジでどなたか地吹雪メバッコツアーいたしませんか?(爆)


いないですよね...(笑)


明日行くとしたら夕まずめくらいから上磯遠征かな?


誰も行かない時こそデカいのが出ると信じてるバカ者です(笑)


あ!この季節堤防もテトラも滑りますので釣り行かれる方はスパイクブーツなりライフジャケットはできる限り着用してくださいね(^_^;)


安全第一に釣りを楽しみましょう♪


でわ  


Posted by popo at 09:21Comments(2)

2012年12月06日

暴風雪...

休みの日に限ってこの天気...


チッ(♯`∧´)


メバッコ釣りにいきてーぜ。・゜・(ノД`)・゜・。


どなたか私と地吹雪メバッコツアーいたしませんか?(爆)


こりゃ〜今日はお家で大人しく晩酌だな(T . T)


そういえば今日とあるスーパーで美味しそうな芋焼酎見つけて思わず飛びついちゃいました♪














































夢尽蔵 安納という焼酎なんですがスイートポテトみたいな味わいの焼酎らしいです!!


ちなみに私は焼き芋焼酎のお湯割が好物です(*゚▽゚*)!


あの甘〜い香りが何ともいえませんね♪


釣り行けない休日って退屈だな...


でわ
  


Posted by popo at 16:21Comments(2)

2012年12月05日

メバル釣行5

12月3日(月)pm7:30〜8:00(笑)


ハニーと夜な夜なフィッスングに行ってるのですがこの前も30分だけ行ってきました♪←超短時間勝負(笑)


ポイントは浅虫♪


てかハニーと一緒なので足場悪いテトラなどは避けなくてはならないのでポイント選びにいつも悩まされますσ^_^;


さてさてポイントに降り立つと狙ったかのような爆風...(ー ー;)


思わず舌打ち(笑)


堤防の方からスタートしますがなにがなんだかさっぱり分からない状況(´Д` )


風を少しでも防げる左側の手すりのとこに移動しますがやりずらい状況は変わらず&ハニーがボトムをフィッスング(笑)


ボトム釣るならハニーの腕前ピカイチです(爆)


その後私に極小サイズのメバルがヒット!&ハニーが手すりに見事なキャスト(笑)


ロッドはバチン(笑)


ラインはプツン(笑)


ハニーと一緒の時は側から離れられませんε-(´∀`; )


てかハニーのリールには月下のナイロン4ポンド巻いてあげてますが凄い切れやすい


近々PEでも巻いてあげようかな?


それはさておきハニーいわく私は教え方がスパルタすぎるみたいで


釣りに優しさなどいらんψ(`∇´)ψ(笑)


口では強く言っちゃうけどこれからもちゃんと教えるから( T_T)\(^-^ )


ボトムじゃなくて魚を釣れるようになろうね(笑)


あ!肝心な釣果はチビメバ1匹のみです


近々一人でリベンジ


でわ

  


2012年12月02日

メバル釣行4

12月2日(日)中潮 pm7:00〜9:00


先ほどまで某ポイントにリベンジ行ってきました!


風も微風で波も穏やか、最高のコンディション♪


キャストしてカウント3


カウント6...


カウント10.....


層を変えてもアタリなし...


ん〜(ー ー;)


今回はテトラ側じゃないと早めに見切りをつけ堤防の方へ移動


すると1投目でアタリが!


20センチのメバル♪


2投目で28センチのソイ♪♪


そのあとは18センチくらいのメバルを数匹ゲット!


テトラの切れ目にそってキャスト→カーブフォール→カウント5でずっしりとした重みが‼


一呼吸おいてアワせをいれるとなかなかの引き‼


強めのドラグがチリチリと出てまぁまぁのサイズと確信‼


テトラに潜られないようちょい強引にやりとりし抜きあげ‼


まずまずの26センチGET











この1匹を最後に夜光虫がではじめアタリも遠のき寒さも限界の為終了となりました(>_<)


今回はリベンジ果たせませんでしたが25UP出たのでちょい満足です♪


やっぱりメバルは25センチを超えると引きも見た目も厚みも増しますね


25UPがバンバンとれるようにもっと修業せねば


ちなみに今日のHITワームは全てガルプのサンドワームでした


先週アタってたワームが今回アタるとは限らない、今回アタったワームが次アタるとも限らない。


ちょっとした事の変化で毎回悩まされる...だから釣りって楽しいんですよね



でわ



  


Posted by popo at 22:47Comments(1)メバリング

2012年11月30日

メバル釣行3

11月30日(金) am3:30〜5:30 市内某所


今日は知り合いのUさんと近場でメバってきました。



釣果の方はといいますと15〜20センチクラスが多かったです。



自分は23、22、20.5が今日最高でした





HITルアーはすべてガルプのBaby Sardine+ジグヘッド3g。



















































































市内だとだとうな結果かな?




日曜日天気良ければ津軽半島の某ポイントにリベンジ行ってきます!




でわ  


Posted by popo at 09:17Comments(3)メバリング

2012年11月28日

スッキリ♪

前々から取り付けようと考えてたロッドホルダー


安物ですがやっと付けました










自分的にはかなり満足です(^ ^)




ただの報告でした(笑)





でわ  


Posted by popo at 08:34Comments(1)お買い物

2012年11月28日

ラピノヴァ






いま使ってるラインがラピノヴァ0.3号なんですが正直失敗しました(^_^;)




他のブログのnoboさんもこのラインについて語ってましたが、ほんとラインを巻いてるときの音がうるさくて釣りしててストレスたまります





馴染めば違うのかもしれませんがもう二度と買うことはないですね





なにかオススメのPEラインないですかね




ちなみに木曜日天気落ち着くみたいなので深夜にあのポイントリベンジ行ってきます




でわ  


Posted by popo at 08:26Comments(0)釣具

2012年11月26日

メバル釣行2 悔しい・・・

昨日は明るい内からメバル狙いに行くことに♪


場所は県内某所。


このPは根魚狙うには最高のポイントであります。


Pに着くと日曜日だけあって堤防の方では青物狙ってる方がいたため手前のテトラ帯から攻めてみることに。


まだ少し明るいながらも高反応で15センチクラスがワンキャスとワンヒット状態(^ ^)



暗くなると今度は20センチクラスがポコポコ飽きない程度に釣れ始めます

























今回は3時間だけという時間制限があった為広く探らず半径10m以内で粘ったのが良かったのか何気に爆釣(笑)


他のメバリングでこられてた方達もいましたが皆さん全然ダメとのこと


やっぱり溜まってるとこを探すのも鍵なんでしょうね(^_^;)




その後は22〜24センチクラスのも何匹か追加






























たまに20センチ〜28センチのクロソイも混じりでかなり楽しいです( ´ ▽ ` )ノ



















その後雨がパラつきはじめそろそろ終了かな〜と思われた次の瞬間‼


ガツン‼‼と激しいバイト‼‼


その瞬間キツめに設定してあったドラグが一気に出て走り出す魚


メバルでもない...ソイでもない...アブラメでもない引き


とてもパワフルな引きでメバルロッドがのされ状態(笑)


竿折れる覚悟で強引ファイトすると少しずつですが寄ってきます


逃げては寄せて、逃げては寄せてを繰り返すこと1分ほど。


ようやく姿をあらわしたあいつ。


かかったのは目測でも余裕で40オーバーのクロダイ(^_^;)


ぶち抜こうにも丸々こえたクロダイ...はい...抜けません(笑)


しかもこういう時に限って足場の高いテトラ...


覚悟をきめて0.3号のPEを信じ抜きあげようとした瞬間、あいつも最後の抵抗


テトラにリーダーが激しく擦れて痛恨のバラし....


あまりのショックでその場で5分間座りこみましたよ.....(笑)


この後は続行する気分にもなれず少し早めに切り上げました。


今週か来週リベンジかな?


あ〜〜ほんと悔しい(T_T)


ちなみにその後ハニー(笑)と軽く市内でメバりましたが全然ダメですね(ー ー;)


しばらくはあそこに通おう。




でわ





  


Posted by popo at 08:03Comments(2)メバリング

2012年11月24日

なんとか(^_^;)

画像を貼れない悩みがなんとか解決されました


専用アプリを見つけるまで長い長い道のりでした(笑)


これで釣果の方もなんとか貼り付けることができると思うので頑張って釣ってきます♪^_^


相談にのってくれた方々ありがとうございましたm(__)m


ちなみに明日出撃してきます

  


Posted by popo at 18:11Comments(0)

2012年11月21日

画像のUPの仕方

こんばんわ♪


今の時間うっすら雪が積もりはじめてきましたね(^_^;)


寒くなるとロックフィッシュは調子良くなりますが私は冬が苦手なので釣りに行くにも重い腰がなかなか上がらずにいます(笑)


それはそうと、前にナチュラムでブログやってた時はPCからのUPだったので楽でしたが最近はPCが不調の為iphoneから投稿してるのですが画像の貼り付け方がよく分からずにいて困っておりますガーン汗


釣果のほどを写真にてUPしようとすると(同名のファイルが存在する為できません)ってなるんですよ(^_^;)


これはどう対処すればいいんでしょうか汗


誰か教えて〜(>_<)  


Posted by popo at 05:45Comments(6)

2012年11月20日

メバル釣行1

こんばんわ!


今日は久々にメバリング行ってきました車


夏泊の茂浦〜稲生までの距離にできた新しい道路を走ってみた感想はとっても早いびっくり


旧道の時は15分程かかった道も3分程で行けるようになりました♪


これで夏泊攻略も楽にはなったんですが私はどうも夏泊と相性がよろしくないようで今までいい思い出をしたことがほとんどないんです(^_^;)


今回はといいますと...


え〜いつも通りの結果です...


むしろいつもよりひどいボーズでした(笑)


1時間しかやってませんが釣れる気がしませんでした(笑)


夏泊を早々に後にし次なるポイントは市内の数釣り&サイズが見込めるポイントなんですがこちらでもバイトすら得られず...


おかしい...


何が違うんだ?


ルアー?カラー?レンジ?リトリーブスピード?それとも腕?(笑)


なんにせよ釣れなすぎですガーン


半ば諦め半分で市内の西側のポイントに大きく移動し広く探るもやっと釣れてくれたのは20センチくらいのチビソイ君ガーン





その後は雨も降り出し寒さに限界がきたので納竿としましたダウン


かなりやりきれない感じではありますが諦めが肝心の時もあるし、まだまだシーズンはこれからなので今後に期待ですキラキラ


でわパー  


Posted by popo at 01:09Comments(6)メバリング

2012年11月19日

夏泊半島♪

そういえば11月15日で夏泊の茂浦〜浦田までの間にようやく新しい道路が開通されたみたいですね♪


これで夏泊の西側をあのぐねぐねした道を通らず簡単に行くことができますねニコニコ


でもそれだけ釣り人も増えるだろうから前よりは激戦区になるのかな(^_^;)?


今日とりあえずメバリングがてら久々行ってみようかな車




今季まだいいサイズのメバルGETしてないので頑張らねばアップ



たぶんあそこのポイントはアツいびっくり



でわ(^ ^)  


Posted by popo at 11:36Comments(0)

2012年11月19日

ラスト‼‼

こんばんわニコニコ


いきなり寒くなりましたね〜汗


ついに雪まで降りはじめて釣り人には厳しい季節がやってきました(>_<)


さてさて16日の日、朝から彼女を連れてラストの青物狙いに市内の某所へ行ってまいりました♪


ポイントに到着して周りをキョロキョロ見回してみると今日はほぼ釣れてない感じ汗


今日はダメかな?と思いつつもロッドを振りますがやはり状況はさっぱり(^_^;)


1時間ほどノーバイトが続き飽きかけていると彼女の方に待望のアタリがびっくり


ロッドがしなりドラグがジージーアップ


しかしなかなか上がってこない汗


スレがかりかな?


必死にひきに耐える彼女...


ちなみにファイト中の彼女のかまえは釣り番組でよく見たGT(ジャイアントトレバリー)とのファイトそのもの...(笑)


よーやく魚が見え、すかさずフォローに入ろうと思ったらなんとジグのアシストフックとトリプルフックにフクラゲが2匹もついてるではありませんかビックリびっくり


これだば女性の力じゃなかなか浮いてこないわけですねタラ~


まぐれではありますが彼女ナイスファイト*\(^o^)/*


1匹は私のせいで抜き上げの瞬間落としましたがなにか?(笑)


そのあとすぐに届く範囲の沖目でナブラ&ぷち鳥山‼‼


ナブラのちょい横にフルキャスト‼


フォールカウント3秒でゴン‼‼


なんなく寄ってくることからサゴシサイズでした(^_^;)


でもナブラ&鳥山はやっぱプチ興奮しますよねドキッ


この前知り合った釣り人も近くでフクラゲ&サゴシを1匹ずつ釣ってましたねニコニコ


今シーズンの青物はこれにて終了ですが来年は装備もパワーのある物を揃えてワラサクラスを仕留めたいものですアップキラキラ


帰ってから刺身&寿司にして食べました♪


サワラの刺身うまいですドキッ





  


2012年11月15日

青物獲ったど〜

ご無沙汰しておりましたm(__)m


しばらく更新サボってましたが釣りにはしっかり行ってました(^◇^;)


今年は水温が高かった為かアオリもシーバスも好調だったみたいですが私はどちらもチャレンジできず↓↓


ただ青物にはなんとかありつけました(笑)


最近までサワラが絶好調なくらい青森港では釣れてまして、私も時間を見つけては通ってました♪


今年はサワラにジグを何本も切られ...トップでアタックしてきたフクラゲをフッキングミスでその勢いてま飛んできたジグが頭部に直撃して悶絶したり...(笑)


色々散々ではありましたがそれなりに楽しめました^ - ^


釣りを通して知り合った方々とまたどこかでお話しできたら嬉しいです♪


ちなみにメバルロッドでのサワラ釣り、、、ハマりますよ(笑)


ドラグジージーのロッドありえないくらい曲がり〜ので癖になりそうなpopoです(笑)


それはそうと最近メバルの話しもちょくちょく聞こえるようになってきたので天気見て狩りに行ってきます( ´ ▽ ` )ノ


もしかしたら今晩少しだけ行ってみるかも?


でわまた!

  


Posted by popo at 17:59Comments(2) ショアジギ?

2012年10月01日

自己紹介♪

皆さん初めまして(^ ^)

青森市在住のpopoと申します!!

主にメバルネタになると思いますが釣りに行かれた時はちょくちょく更新していきたいと思ってます♪

簡単だと思われてるメバルですが実は奥が深い魚でして、夢の尺メバルをあげるべく頑張りたいですグーキラキラ

色んな釣り人の方たちとも交流できたらな〜と思ってますので気軽に絡んでもらえたら嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ  


Posted by popo at 09:24Comments(2)